top of page

「名古屋の演劇の未来」〜制作観客編〜■トークセッション■

執筆者の写真: 推カケ☆批評塾推カケ☆批評塾

2025年3月20日(木・祝)に、名古屋の演劇の未来を考えるトークセッションを開催します。演劇で制作を担うパネラーと一緒に語り合いたいと思います。お気軽にご参加ください。


日 時■2025年3月20日(木・祝) 13時〜16時(開場は12時30分)


会 場■損保ジャパン人形劇場ひまわりホール

   (名古屋市中区丸の内3-22-21損保ジャパン名古屋ビル19F)


登壇者■平松隆之(推カケ☆批評塾/劇団うりんこ/うりんこ劇場)

    佐和ぐりこ(オレンヂスタ)

    半田 萌(クリエイティブ・リンク・ナゴヤ)

    たちばなせつこ(メロンパンクリエイション)


参加費■500円予約フォーム→ https://forms.gle/xnKPudXSD1gSdvCL9


<主なテーマ>

◎今の名古屋の演劇シーンって?

◎小劇場の観客を増やしていくには?

◎制作者を仕事にするには?

★ご来場者交えてのディスカッションも実施予定★








最新記事

すべて表示

推カケレビュー講座(全二回)を終えて

2回に渡る推カケレビュー講座が終了しました。時勢は、講座開催のタイミングで新型コロナウイルス感染が日を追って広がり、第1回目「事前レクチャー」はかろうじて対面での開催が可能でしたが、第2回目「講評会」は緊急事態宣言が発令により外出自粛要請のため会場(音楽プラザ)が休館となり...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page